HOME OFIC HOME 会社案内 Company profile 事業所紹介 Network 製品情報 Product 採用情報 Recruit 関連会社 Group company リンク Link お問い合わせ Inquiry

肉盛溶接の紹介

肉盛溶接とは

一般には、溶接とは部材同士の接合(製缶)のことを指しますが、肉盛溶接は溶接の特徴を表面処理技術として応用する手法です。
肉盛溶接を行う目的には表面改質や形状復元(補修)が挙げられます。品物の表面のみ目的に応じた金属で覆う(肉盛溶接する)ことによって、全体を高価な金属で製作するよりも安価に性能アップが図れます。
また、表面が損傷(腐食や摩耗など)した品物を肉盛溶接により補修することで、繰返しの使用が可能になります。肉盛溶接は、溶射やめっきに比べて厚い層が形成できることや、母材と肉盛層とが冶金的結合することから、耐久性の高い表面改質効果が期待できます。

肉盛溶接施工手順

1.事前協議
肉盛溶接をご検討されている部材に対して、要求性能、熱や歪による影響及び形状等の仕様を事前協議します。
2.施工内容検討
ご要望にお応えできる肉盛材料の選定と、適切な肉盛溶接施工要領を検討し、施工内容を提案致します。
3.受入れ検査
肉盛溶接を行う品物をお預かりし、品物の損傷状況や寸法など製品状態の検査を行います。(新規製作の場合は行わず)
4.開先加工
形成される肉盛層の厚みを差し引いた寸法まで、機械加工を行います。また、加工によって内部欠陥が露出していないか確認し、溶接可能な表面であることを検査します。
5.予熱
肉盛溶接を行う品物の材質や溶接材料に応じた適切な溶接温度とする為に加熱します。予熱を行うことで、肉盛層の割れを防止したり溶接熱影響による母材硬化を防止します。
6.肉盛溶接
事前に選定した溶接材料の肉盛溶接を行います。なお、母材(品物)と肉盛層の過度の性能傾斜が問題になる場合は、中間的性質の肉盛溶接(下盛)を行う場合もあります。
7.溶接後熱処理
溶接による残留応力の緩和や溶接熱影響部の軟化、肉盛層の靭性回復および遅れ割れの原因となる拡散性水素の除去などを目的に溶接後熱処理(PWHT)を行います。
8.仕上げ加工
余剰の肉盛層部分を機械加工により切削成形し、製作図面形状へと復元加工します。
9.最終検査
硬度、寸法、溶接欠陥の無いことなど、合格基準を満たしていることを検査します。
10.出荷
マスコットキャラクター鋼太郎です!クリックでプロフィールを見てね